お悩み一覧|大阪府枚方市で防水工事なら株式会社ホームエステ

シート防水が施された屋上

お悩み一覧

お悩み一覧

大阪府枚方市北中振3-45-23
tel.072-845-5374

こんなお悩み
ございませんか?

こんなお悩みございませんか?

金属屋根の一例
屋根・屋上
屋根や屋上は、定期的な防水工事や塗装工事を必要とする場所です。
常に紫外線にさらされ、雨や風が当たっている場所だけに、塗装や防水の劣化によって、水が建物の内側へ浸入してしまうことがあります。
建物の内部に水分が入ると、壁内側のカビ・構造体の腐食・湿気によるシロアリ被害など、建物に重大な損害を及ぼすこともあるため注意が必要です。
次のようなサインを見つけたら、屋根塗装のタイミングです。
まずはすぐにご連絡ください。
  • 雨漏りが発生し、室内の天井にシミが出ている
  • 屋上の排水口付近に水がたまりやすい
  • 防水層が膨れていたり、浮きが目立つ
外壁の一例
外壁
外壁に触れると白い粉が手に付いたり、外壁に細かいひび割れがあるのが見えたりした場合は、外壁メンテナンスのタイミングです。
外壁は、少しくらい劣化したとしても困らない、と思われるかもしれません。
しかし実際には、ひび割れや、シーリングの割れた箇所、剥がれた箇所から水が浸みこんで、壁の内側にカビが生える原因になることもあります。
健康被害を防止するためにも早めの対応が必要です。
  • 外壁のひび割れから水が染み込んでいないか心配
  • シーリングの割れ・剥がれが目立つ
  • 外壁にカビや苔が発生しやすくなってきた
カビが生えた内壁
床下・土間
床下や土間に湿気がたまり、建物に悪影響を与えてしまうこともあります。
湿度や温度の高い環境は、カビやシロアリの好む環境です。
湿気で建物の構造体が歪み、室内に影響を与えることもあります。
普段の生活ではもちろん、床下収納を開けた場合に湿度の高さやカビの臭いを感じたら、早めの点検が欠かせません。
  • 床下が常に湿っぽく、カビや腐食が心配
  • 床下点検口を開けたらカビ臭がした
  • 地面からの湿気で室内の床が浮いてきた
雨漏りの様子
災害・緊急
台風や地震などの災害後、突然屋根や外壁の不具合に気付き、不安に感じたことはありませんか?例えば台風では、普段より強い風や激しい雨が建物に当たることで、防水の隙間から雨水が入り込んでしまうことがあります。
また地震の後、これまで気付かなかったひび割れができていることに慌てる方も少なくありません。
当社では、こうした災害後の緊急対応にも迅速に対応しております。
万が一の際は、どうぞ安心してご相談ください。
  • 台風後に突然雨漏りが発生してしまった
  • 地震の影響で屋根や外壁に亀裂が入った
  • 緊急対応してくれる業者が見つからず困っている
ご相談お待ちしております。
まずはお気軽にご相談を。
無理なご提案はいたしませんのでご安心ください。
お急ぎの方はお電話がスムーズです!
TEL.072-845-5374
※営業のご連絡はお控えください